(記事の続きは写真をクリックして下さい) ずいぶん前から、甘麹や塩麹などの発酵調味料を作ってお料理の味付けにするのが定番化している我が家。 今までいろ …
続きを読む...野菜や果物、麹漬け💕
(記事の続きは写真をクリックして下さい) 最近、「麹漬け」にはまっている私です✨ 甘麹や塩麹をブレンドして、いろいろなものを漬けるのです …
続きを読む...歴史ロマン✨お醤油屋さん
(記事の続きは写真をクリックして下さい) お醤油は今までいろいろなものを試しました。でもやっぱり地元のものを応援したい✨それにこの室次醤 …
続きを読む...みりん大好き✨
(記事の続きは写真をクリックして下さい) 以前から愛用している「本みりん」✨もち米や米麹を、伝統的な製法でじっくりと熟成させて作られてい …
続きを読む...越穂の米粉💖
(記事の続きは写真をクリックして下さい) スイーツ実験✨ 先日、越麺屋さんで購入した長粒米の米粉。スポンジケーキを焼いてみたらとっても美 …
続きを読む...調味料は大事❗
(記事の続きは写真をクリックして下さい)近くのスーパーにはなかなかない、ちゃんとした調味料たち。いつもはネット注文が多いのですが、昨日駅前にいった際に …
続きを読む...身体をあたためる珈琲、インカ♡
(記事の続きは題名をクリックしてください)毎日、寒い日が続いていますね~。ちょっと息抜きや休憩の時に飲む、あたたかい珈琲が毎日の楽しみです♡ でも…珈 …
続きを読む...オリーブオイルとスイーツの素敵な関係、その詳細♡
(記事の続きは題名をクリックしてください)先日は、オリーブオイルテイスティングお料理会でのお話を書きました♡ その日お持ちしたスイーツは、「ガトーマロ …
続きを読む...スーパーフード☆カカオニブ<福井市お菓子教室リボン>
(記事の続きは題名をクリックしてください)カカオニブってご存知ですか?今話題になっているスーパーフードの1つです。 カカオの外皮と胚芽部分を除いた胚乳 …
続きを読む...大豆粉ときな粉って何が違うの?<お菓子教室福井市リボン>
(記事の続きは題名をクリックしてください)先日の記事にも書きましたが、糖質制限ダイエットが大流行りの今日この頃。糖質を低くおさえるために、小麦粉の代わ …
続きを読む...