お店でフルーツたっぷりのスイーツを買うと、表面がキラキラと光ってますよね。普通、ナパージュという艶がけを塗っているのですが、葛粉でも作ることができます …
続きを読む...ハッピー・バレンタイン💖
今年のバレンタインデーは日曜日。なので、お世話になっている方々に配るというよりも、ご家族や大切な方と過ごすという方の方が多いかもしれませんね。 皆さま …
続きを読む...大掃除よりも大事な、年末年始の準備エトセトラ♪
大晦日がちかくなると毎年大忙しです。あ、大掃除ではありません。正月に我が家に集まる親戚のおもてなしや、実家への手土産に、日持ちのする焼き菓子をたくさん …
続きを読む...クリスマスの香り…モラセスシロップ!
クリスマスの準備に欠かせないもの…それはジンジャークッキー! 我が家のツリーには、飾りがほとんどありません。なぜなら、クッキーを吊るすためです。シナモ …
続きを読む...我が家の定番おやつ、焼きリンゴ♪
リンゴが美味しい季節真っ只中!この時期、子供たちから再三リクエストされる定番おやつ、それは焼きリンゴです。 リンゴの芯をくりぬいて、中にアーモンドペー …
続きを読む...世にも美味しいお茶!
先日のレッスンで、お客様がお茶を差し入れて下さいました。手作りのティーバックです。なんと、「おから」で作ったおから茶だそうです。 さっそく、皆さんでい …
続きを読む...柿実る秋…
あちらこちらで、柿をいただく季節となりました。今年はどこでも柿が豊作みたいですね! 子供のころはあまり好きではなかった柿…大人になって好きになったフル …
続きを読む...クリスマスの準備、我が家の漬物達
この時期になると、少しずつ、クリスマスのスイーツの準備を始めます。まずはこちら、ドレンチェリーのワイン漬け。 焼き菓子に入れると、カットしたところから …
続きを読む...1番人気、こうもり!
今年も、子供たちの友達に配るクッキーをたくさん焼きました。 我が家は男子二人なので、お友達もオール男子。「どれがいい?」と聞いて選んでもらったら、1番 …
続きを読む...ハロウィン・かぼちゃプリン♪
もうすぐハロウィン!日本でこんなにもハロウィンが騒がれるようになったのは、いつからでしょうね… 私が子供のころはなかったような…?でもまあ、楽しいイベ …
続きを読む...