11月も後半に差し掛かり、早いもので年の瀬が迫りつつあります。こうなると気になってくるのが、クリスマス🎄 気が早いように思われるかもし …
続きを読む...食と農の博覧会🍁
(記事の続きは写真をクリックして下さい) 毎年この時期開催されている、福井県主催の食のイベント、「食と農の博覧会」が今年もこの週末開催されました。 昨 …
続きを読む...米粉ブラウニーに何をのせる❓🧸
(記事の続きは写真をクリックして下さい) とあるイベントの試作で、米粉ブラウニーを焼いています。 ブラウニーは、もともとアメリカの代表的なホームメイド …
続きを読む...スイーツにまつわる世界史のお勉強✨
(記事の続きは写真をクリックして下さい) もう、かれこれ20年以上通い続けている、敬愛する愛知県のN先生のお教室。 伝統的な西洋菓子と、その背景にある …
続きを読む...大学芋みたいなスイーツ🍠
(記事の続きは写真をクリックして下さい) 先日、とてつもなく大きなサツマイモをいただきまして‥ どのくらい大きいのかと言いますと、通常サイズを5〜6本 …
続きを読む...米粉でHappyハロウィン🎃
(記事の続きは写真をクリックして下さい) 10月のスイーツ界のイベントといえば、月末の「ハロウィン🎃」ですよね。 今月、春山地区のお子 …
続きを読む...栗の米粉ヴィーガンタルト🌰
(記事の続きは写真をクリックして下さい) 栗が店頭で美味しそうに輝いていますね✨お菓子屋さんでも、「栗」とか「サツマイモ」などのメニュー …
続きを読む...息子に送る秋のスイーツ🍩
(記事の続きは写真をクリックして下さい) 県外で寮生活をしている長男に送るスイーツを焼きました🎃 月に一度、日用品などを送っているので …
続きを読む...米粉でいきなり団子🍠
(記事の続きは写真をクリックして下さい) 「いきなり団子」というお菓子をご存知ですか❓熊本県の郷土菓子です。さつまいもとあんこを、小麦粉 …
続きを読む...塩麹と醤油麹✨
(記事の続きは写真をクリックして下さい) いつも作って常備している塩麹と醤油麹。塩麹の方が使う頻度が少し多いのですが、だいたい、交互になくなります。 …
続きを読む...